実証実験の進捗状況

iPresence株式会社

最終報告

文京区役所において2025年2月より行われていた、iPresence株式会社のプロジェクトが2025年3月に完了しました。

iPresence株式会社は、オフィスワーカーの多様な働き方の実現を目的に、同社の没入型テレワークソリューション「Semi-Real Work」とテレポートwebプラットフォーム「Teleport-Cloud」を活用したモデル実験を行いました。

本プロジェクトでは、東京都文京区役所に没入型テレワークソリューション「Semi-Real Work」としてテレロボットを計16台、テレポートwebプラットフォーム「Teleport-Cloud」を導入し、利用実績の把握とアンケート調査を行いました。

最終報告-01
最終報告-02
最終報告-03
最終報告-04

本プロジェクト全体での利用実績は、Teleport-Cloudは計171時間(約21.4日)の利用がありました。

最終報告-05

また利用者へのアンケート調査による評価は、以下のとおりです。

管理職職員からの評価では、大半の項目に「期待以上」「期待通り」の回答をした割合が高くポジティブな評価を受けました。具体的には、「現場の状況把握」「課内コミュニケーション」の項目で「期待以上」と回答した割合が高く、テレロボットが管理業務の円滑化に寄与したこととがわかりました。

一般職員からの評価では、「上司への相談や報告をタイムリーにしやすくなる」「課内のコミュニケーション」「ワークライフバランスがとりやすくなる」の項目で「期待通り」以上の回答をした割合が高く、職場のDX推進に一定の貢献を果たしたことがわかりました。一方で、「現場の状況把握」「緊急対応」などの項目は明確な効果を感じにくかった職員も多いことがわかりました。

最終報告-06
最終報告-07

今後は、海外展開やオフィス・工場・展示施設などへの展開強化を図ってまいります。