実証実験の進捗状況

株式会社GATARI

最終報告

東京都都市整備局において2025年1月より行われた、株式会社GATARIのプロジェクトが2025年3月に完了しました。

株式会社GATARIは、体感型の物語体験を通じてテーマの自分ごと化を促進する「イマーシブアクティブラーニング」フォーマットの有効性を証明することを目的に、同社の空間の価値を最大化するMixed Realityプラットフォーム「Auris」を活用したモデル実験を行いました。

本プロジェクトでは、水元公園(公益財団法人東京都公園協会管理)において防災・液状化ワークショップの開催や水元公園防災まつりにおいて液状化のリスクを体験できるインタラクティブなコンテンツ提供を行い、利用者へのアンケート調査を行いました。ワークショップイベントには計250名超に体験していただき、高い評価を得ました。

2月1日 防災・液状化ワークショップ

南葛SCによる親子で参加できる防災サッカー教室と同時開催

最終報告-01

2月23日 水元公園防災まつり

水元公園防災まつりにブース出展

最終報告-02

「Auris」を活用した防災クエストの案内画面

最終報告-03

アンケート調査結果は以下のとおりです。満足度について体験者の91.4%が「とても満足」「満足」と回答、また、周りの人に薦めたいかについて体験者の86.4%が「とても薦めたい」「薦めたい」と回答しており、高い評価を得ました。

最終報告-04

最終報告-05

最終報告-06

最終報告-07
最終報告-08

今後、本プロジェクトにて、誰もが直感的に楽しめる「体験型防災コンテンツ」の提供を行い得た成果を活かし、防災領域における本フォーマットの拡張と海外展開を目指して活動を進めてまいります。