企業情報
| 会社名 | iPresence株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6-9 | 
| 企業URL | https://ipresence.jp/ | 
| 主な事業内容 | テレプレゼンスアバターロボット、3Dデジタルツイン、会話AIエージェントを活用したコミュニケーションテクノロジー提供 | 
| 主な実績 | テレプレゼンスアバターロボット「Telepii」の開発と提供 オンライン会議「Zoom」でのロボットコントロールアプリケーション「AvatarLink」の開発と提供 テレプレゼンスアバターロボットを利用した、中高生の遠隔学校参加ソリューション「Telepotalk」の開発と提供  | 
            
実証実験情報
| プロジェクト概要 | 文京区と協働し、文京区庁舎に職員の”分身”となるアバターロボットを導入し、従来テレワークが困難であった職員が、テレワーク環境からロボットと同期して勤務 | 
|---|---|
| 都内行政現場 | 東京都文京区 | 
| プロダクト・サービス の概要  | 
              複数種類・複数台数のテレプレゼンスアバターロボットと3Dデジタルツインを組み合わせたテレワーク推進システムの構築 | 
| 期待する効果 | テレワーク下でも職場にいるかのような感覚が得られるとともに、ロボットを通じて業務中の情報交換量が増加し、テレワーク実施機会を拡大 | 
代表者挨拶
          クリストファーズ クリスフランシス氏
              このたび、文京区の行政現場におけるテレロボットの利用実証にてキングサーモンプロジェクトに採択されたことを、心より感謝申し上げます。
              今回の取り組みは、行政サービスの向上や効率化を目指し、テクノロジーを活用した新しい働き方やコミュニケーション手段を模索する重要な一歩となります。
              iPresenceとしては、テレロボットやデジタルツイン技術を通じて、行政業務の現場での課題解決に寄与するとともに、リモートワークや遠隔操作の新たな可能性を示したいと考えています。
              本実証実験を通じて得られる知見を広く社会に還元し、行政分野におけるデジタルトランスフォーメーションの一翼を担うべく努力してまいります。
              今後ともご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
            

